忍者ブログ


ホモ好きヲタクなはっちゃけ日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わー私何日ブログサボってたんだろう?もう日にち感覚が滅茶苦茶です。
日記だけはちゃんと書くのが信条だったのに私としたことが…!!

最近、生活リズムが滅茶苦茶なので、『あれっ今日日記書いたっけ?』的な状況が何日か続いてしまいました。すいません、やっぱり馬車馬の如く働かされる生活が私にはお似合いのようです。言い訳をつけてぐちぐち言う方が性分にあってるみたいです^^サイテー^^^^

さて、グッダグダなここ数日、何をしていたかと申しますとほぼ毎日バイト+牛子さんと出かけてお茶をしていました。ここで学んだことはあまりにも眠い時にコーヒーを飲むと目眩と吐気がとんでもない、ということでした…眠気覚ましが飛んだ逆効果。
そして初めて牛子さんと並んで歩いていて『姉妹ですか』と聞かれました。全く似てないのに不思議だね笑!!初めてだよ弟以外誰かと歩いていて兄弟かと言われたのは。これは嬉しいことなのか、悲しいことなのか、私はやっぱり妹に見えたのか、そこんとこが気になります。一度くらい、お姉さんに間違えられたいぜ…!!

それからかまあげさんのとこの絵茶に参加して参りました!!かまあげさん、黒田さん、せとさんが超美麗な孔明先生を書かれていらっしゃいました…!!その下のコメ欄で私は確か本当に下品なことしか言ってなかったと思います。本当こいつ汚くてごめんなさい。でも963さんも共犯ですよね(巻き込んだよこいつ!!)☆
久々に孔明をたくさん見られて、お話も出来て嬉しかったです^^やっぱり孔明受いいよ孔明受。
それから雲子の映画が思いのほか人気らしいです。おおー!!超見たい!!一足先にご覧になったかまあげさんの感想がマジ興味をそそります…^q^
皆さんおとついは本当にありがとうございました^^

さて、いい加減何もしないのもあれなので、白米を進めようと思います。日にち感覚がなかった間は別ジャンルやら創作やら描いていたのですが、やっぱり私孔明が好き!となんだか悟りの心境でございます。
ただ今のテンションで書いたら果たしてちゃんと孔明が出来るのか、不安でもあります。ちょっと近代現代に思考がすっとんでいたので、なんとか昔に戻さなければいけません。
三国志は、社会派気取ったら負けだと思ってます。背徳的で残酷であるべきです。
例えば誰が一番人を殺さず素晴らしい統治をしたか、そんなの物語になんの意味もありません。不謹慎だとかそういうことを言われても、人気の武将はみんな人殺しだし、それを正否で推し量るのは傲慢な気がして私にはできません。
結局は可愛いの価値観だよね!
なんだ今日も変だなまとまりがないですね!!
明日はきっとちゃんと出来る!うんきっとそう!!
PR
ファザコン属性にめっぽう弱い、ぐぶです。孔明も実はファザコンというか、殿に父性を求めていたら超萌えるんだぜ!!あまえんぼさん!!

最近、プチSがブームです。
ドSよりも、ちょっとしたところでフェティッシュなSさを表すのが俺のジャスティスみたいな。
例として、ワイシャツの第一ボタンを無理やり絞めて『うっ』ってさせるとか、きつい靴(ハイヒールだとさらによい)を無理やり穿かせて歩かせるとか、爪を切ってあげるんだけど深爪させるとか、なんかちょっとしたところで痛そうなのにはあはあきゅんきゅんです^^きめえ^^
なんかね、めちゃくちゃ犯罪チックなのよりもチラリズムというか、相手に『こいつ頭おかしい』と思われる手前の手前ぐらいでそれでも地味に苦しんでる感じがたまんないです。あくまで、これは相手におかしいと思われたら負けです。それでも、普通のSはある意味開き直っているところがあると思うのですが、ここはまだその境地に達していないのです。まさか自分がSなんて!やだわそんなという程度のしかしもう立派なSですありがとうございましたみたいなそんなプチSが今、アツい!!

我が君は全てを無意識とか、罪悪感のない感じでやりそうです。孔明は、まさか我が君にそんな特殊な性癖御座いませんよハハハとか思ってらっしゃるので生理的な痛み以外はきっと感じないかなと。
なんかそのもどかしいというか地味なやり取りがやばいです。おい誰か孔明にワイシャツ着せてやれ。

それにしてもだから私はいろいろ地味なんだろうか…いっそ鞭でも持たせてパシーンパシーンと馬車馬の如く孔明を打ちすえる話を書くべきなのでしょうか。ハイヒールに踏まれて喜んでる殿を…あっこれは案外容易に絵に浮かぶわ。
結論:殿はどっちでもいける。

今日は珍しく結論が出て話がまとまったのでここまで!!
こんばんわ、ひきこもりと怠惰に明け暮れてました、ぐぶです!!マジこの生活から抜けられなくなったらどうしよう、新学期怖い、マジ怖い状態です。
昨日は図書館に行ったのですが、偶然高校の先輩に遭遇いたしました!!先輩方お元気で何よりです!!そして出会って速効濃い話に明け暮れてしまいました。某カレーパンが実は情緒不安定だとか、天井と床はどっちが攻めだとかそんな話だったと思います。
なんか懐かしくて蕩けてしまいそうでした。メールト!なんかうざいなこのノリ!!死んじゃえ!!

それからここ数日日記がちょこちょこ空いていたのは、こっそり落書きノートに創作やらなんやら描いていたため だったり します …
なんというか、「地味」で「オチが弱い」ことに定評のある創作ですが、たまーに突然やりたくなるんですよね。
最近は、正直ショタ書きたくなったのが原因だと思います。慢性的なショタ不足で本当に自己満足のためだけにショタ書いてます。ここであれですが、魚←水前提のショタ阿斗×孔明のハッピーファミリー現代ものが書いてやりたいです。エディプスコンプレックスみたいなそんなお話をやりたいな!!
近所に住んでる未亡人が馬超。月英さんは、大学の時から孔明先生にアタックしているけど、孔明先生は阿斗を生んですぐ死んでしまった殿のお嫁さんのために殿の所に住み込みで家事とかしちゃう家政婦なので思いを遂げられない同じ会社のお友達。阿斗とは敵が一緒だから割と仲良し、とかそんな設定がホイホイ出てきて困ります。あと、関平星彩は阿斗の同級生のお友達、年齢は当然十二歳だよね!!
このお話で孔明の真意を我が君が知らなければさらに萌え!!
とかもう私話書けよ。何時間寝てるんだよばかあ!!

あといい加減ペンタブ買いに行きたいです^^^^かまあげさんの絵茶に参加するんだ俺…!!

こんばんわ、ラッドいいですね!!ぐぶです。
今日はバイトの後また眠って、いい加減返さなきゃなあと思っていた店長から借りたDVDをちょっと見てました。さっきバック・トウ・ザ・ヒューチャーなる映画を見たのですが、面白かったです!!ていうかすごくメジャーな作品ですよねこれ!!初めて見たんですが、こりゃあ流行りますよ面白い。ドクがマジ可愛いので、これは主人公→阿斗、ドク→猫耳宦官、パパとママ→殿と孔明でパロディしてえと思いました。なんてカオスなのかしら!!
うっかり阿斗にきゅんとしちゃう孔明とか大変萌えるのですが。それから今更というか、当り前なのですが、映画ってすごいですね。
何人もの人間の人生が二時間に詰まってるんですよ。私がいつも書いているお話なんて、たかだか二人の人間のちょっとした日常を切り取っただけのようなものです。規模が違う。やっぱり凄い人たちが何年もかけて考えているんだなあ、と感心しました。…ていうか、こんな当たり前のことに気づけないなんて私は本当に世間知らずすぎだ…
本当に、人間は一人二人で生きているもんじゃないんですよね。たくさんの人のたくさんの偶然が重なって人の人生になるわけで。
キーポイントに一人重要な人間がいるのは大切ですが、やっぱりそれだけじゃなくて、いろんな人と関わって生きていた方が、作品としても面白いし、人生としてもきっと面白いんでしょうね。そう考えるとやっぱり友達は大事だと思います。
あれなんだまたこの作文^^それにしても友達少ないことに定評のある私がこんなこと書くと大変説得力がないのですが^^^^

それからあの、冒頭で書いたのですがラッドウィンプスなるグループが最近好きです。某MADで見たのですが、比喩というか、情景描写が本当にきれいです。声はバンプにすごく似ているのですが、英語歌詞しゃべっているときの声が素敵。それから日本では何故か珍しい反戦っぽい歌を歌ってらっしゃったり、あの雰囲気がとても好きです。閉じた光という曲なのですが、思わずほろりときてしまいました。
しかし反戦とかそういう近代的なテーマは三国志に使えないのが残念なところです。三国志は現実離れした現実というか、また違う萌えなので、このジャンルに合った音楽を探すのは難しいです。なんかいい曲あったら勧めてくれると嬉しいです。

さて今日はこれからハンバーグを作ってきます。パンとか千切ったり、玉ねぎ炒めたりします。頑張る!!
こんばんわ!!また小指の爪が割れそうで怖いぐぶです。
昨日はかまあげさんと二人で小林大先生の原画展に行って参りました…!!うおおお超すごかったです!!マジ興奮しました。天華しか知らないがっかり暗愚ですが、とっても楽しめました。原画ってすごいですね。なんだろう、作品がすごく近くに感じられました。ああ本当にこれ人間が紙に書いた絵なんだなーって筆跡とか修正液で直した後とかが生々しくて素敵でした。
あと魏延…!!魏延のイラストがとんでもなく…!!
もう結婚してよ魏延!!孔明と!!あの目がすごいです。振り向きざまに睨んでるあの扉絵?だったかな?(最低)なんですけど、本当すごい…小説で見た時はさほど気にならなかったんですが、あの目がすごい。孔明じゃなくてもズキューンですよ。
隣に姜維も並んでいたのですが、やばいです、天華姜維ってこんなにかっこよかったかしら…!?これもいい眼してます。S姜維に目覚めるかと思った。

本日小林先生がいらっしゃるとお話に聞いていたのですが、どうやら三時過ぎとかそんなことを言っていたのでここでかまあげさんと一緒に途中退場。また来るぜ、魏延と熱い視線を送っておきました。絵が腐らないか心配でした。
それからかまあげさんとファミレスでお食事しました!!割とチキンなので隣のお客さんチラチラ気にしてしまい、リミッターを解除しそこねてしまいました…解除しそこねてあのノリかよwwとかまあげさんにキモがられないか心配です。近況や現ジャンルの話やらいろいろさせていただきました。地元ネタとかすごく楽しかったです…!!今度は是非、魏孔についてもっとはっちゃけてしゃべりましょう!!

そしてそれから帰ってきて、一時間ぐらい待って先生がご登場!!サイン会です!!ワー!!先生なんか超淑女って感じでした!!うっほい私頭ワリー比喩!!
調子に乗って最前列ではしゃぐ馬鹿。マジ隣で恥ずかしい思いをしていらっしゃったならごめんなさいかまあげさん…!!
インタビューが始まってすぐ、質問コーナーみたいなのがあってですね、えっとここで先ほどから某氏の日記や拍手で突っ込まれているんですが、

私の質問が読まれちまったんですよ^^

ぎゃああああの滅茶苦茶な文法の、日本語ならったばっかりの外国人のような片言の質問文読まれちゃったよ!!ぎえんとしゅうゆひらがなで書いたあれだよ笑!!
さらにお姉さんが質問の先に書いてあった感想まで読みやがって先生の前で超羞恥プレイ。酷い。これは酷い。さらに、サインを頂くときにお姉さんときたら「えっ?19歳?…中学生くらいだと思ってた…」と後のかまあげさんとお話していらっしゃいました。…マイク、入ってますよ!!目の前の小林先生も頷いてらっしゃいました。そうですか。
そりゃあ今日うっかりバスの時間間違えて駅までチャリで行ったからほぼすっぴんの状態でしたし、身長は145ですけど、中学生 かあ …!!
そのあといじられ尽くされたあまりの羞恥に壇上から降りるときに足を踏み外して怖い目にあってみたり、本当にごちそうさまでした。こりゃあ酷ぇよ。
…でもおいしいと思った私は勝ち組。…大抵のことでしたら、「笑ってもらえりゃいいや」と思える自分のそういうところは大好きです。

それからサインを頂いて、じゃんけん大会でかまあげさん共々初戦敗北でおかしをもらって帰りました。日記を拝見するところ、どうやら勝者は割と身近にいたようです笑
そのあともお茶をして、いろいろお話をさせていただいて、スケブを渡して(楽しみにしています!!)お別れしたのですが、本当楽しかった!!かまあげさんマジ楽しい人だ!!あんなに無双魏延のことでお話したのは初めてです…しあわせ^^
とにかく魏孔ジャスティス!!

それでは続きから拍手レスです^^
   前のページ      次のページ    
カレンダー
07 2025/08 09
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ぶろぐぺっと
お暇な方はかまってください。
最新コメント
(06/18)
(06/14)
(01/08)
(11/19)
(11/18)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析。
忍者ブログ [PR]
  Designed by A.com