忍者ブログ


ホモ好きヲタクなはっちゃけ日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あれー…阿斗厄って去年で終わったんじゃなかったっけ…?
新年早々ついてない、ぐぶです。今年もカラオケでDAMに当たれない気がする。
父上様曰く、「数え年だとお前はまだ後厄だZO☆」

ま じ っ す か \(^O^)/

今日は福袋を買いに行こうと思ったらうっかり一時間ほどお寝坊してしまいました。「でもどーせ地元(ド田舎)のイオンだし、一時間遅れたくらいで困ることないべー^^^^」って思ってたら、白昼夢を見ました。

なんかね、待機列と「最後尾はここです」のプラカード持ったお姉さんが大声でなんかしゃべってるの…
冬コミって確か二日前に終わったよな?ここどこの大手サークルだと思ったらリズリサでした。
不吉な予感に駆られながら歩いていくと、私の目当てのサークルショップも一万円の福袋はもう売り切れていて、五千円の福袋が残すところあと三十個というわけのわからない状況で御座いました。だからここ何処だよ。違うだろ、ここ千葉県じゃねえだろ。ららぽーととかならまだ話はわかるが、全然田舎じゃねえか。イオンの後田んぼじゃねえか。
一応福袋二つ買って帰ってこれたのですが、それがまた中身が見事に全品ダブってやがって^^^^^^孔明先生絶好調ですね!!この野郎!
店員さんが「ここにアルファベットがあって、四種類あるんですよー」って中身の説明してくれたはずなのに、違うアルファベットだったはずなのに、なぜか中身は綺麗に一緒でした。
…孔明、お前さ、そんなに頑張らなくていいから。
あんな女の子しか来ないようなショップでわざわざ私のために180↑の大男がタグすりかえる様なんて悲しすぎるから。
だからもう、ゴールしていいんだよ…??

しかしきっと今年も奴は私を困らせることに必死になるようですので、私も仕方ないから付き合ってあげるんだからね!!と本気でツンデレじゃなくて困っている体を見せながら頑張りたいと思うので、罠に振り回されて死にかける私を、今年もよろしくお願いいたします。

あっ、でも帰ってきたら超可愛い年賀状が届いていてすべてどうでもよくなりました!!本当ありがとうございますはあはあはあはあry
本当に絵描きさんはすごいなあ。私なんか郵送されて家の前で土下座すればいいんだ。素っ裸で。

…年賀状送った方、オフ友の方、届くのは奇跡が起きて三日か四日ぐらいじゃないかと思います。気長に待ってやって下さい;;

それからお正月企画、これはもうみんなわかってた よ ね…?
らんちうだから!!ここらんちうだからね!!更新ペースが遅いのは仕様だとでも思ってくれると嬉しいです。当然そんなことないのですが私がいけないのですが本当ごめんなさい誰かカッター持ってませんか?あははは…
もしもまたお会いすることがございましたら、どうぞ皆さんけっ飛ばしてください。「この雌豚が!」とか言えばいいよもう!!喜ぶから!!

それではみなさん、よい魚水を。

PR
おい副袋の中身完全ダブッてるんだけど(笑)
去年最後に聞いた歌は、タイトルは知りませんがひたすら「パンチラ!!」って叫ぶ歌でした。

みなさん今年もよろしくお願いします。

そしてお年賀企画間に合わなんだ…!!ちょ、ごめんなさい急ぎます!!
こんなクソ暗愚ですが、見捨てないでね!!
今日は久々に後輩とバイトで楽しかったです。若い子はお話していて楽しいです。可愛い。マジ可愛い。
バイトが終わったら部屋を少し掃除して、ついでに母と正月の買い出しに行って参りました。スーパー思ったより込んでなくてよかったです。

なんていうか今年ももう終わりですね!!本当に色々ありました!!
イベント出たり、尊敬しているサイトの管理人さんの方々、サイト見に来て下さる方に会えたり、騒いだり、無双5出たり、阿斗様まさかのモブからも消失してたり、レックリ見に行ったり、金城孔明に死ぬほど萌えたり、もう三国志関係でも描き切れないほどたくさんあります。
今年お世話になった方々にはもうどれ程言葉を尽くしても感謝の言葉を言い表せません。本当、こんな辺境サイトを見つけて下さって、あまつさえお話を読んでくれたり、褒めて下さったり、魚水いいよね^^となってくださったりしてありがとうございます。みんなだいすき!!あいしてるぜ!!

だいすきなみなさまに私のような凡愚・カス・暗愚が出来ることといったらやっぱり文章を書くことぐらいなので、来年も就活とかあるらしいですが、馬鹿みたいにお話書かせていただきます。
ので、飽きるまで相手にしてやってください^^^^

で、よりよい作品を作るために今年の反省と来年への抱負を書いておきましょう。守れるかどうかはちょっとまあわかりませんが、一応、こういうの形だけでもやっといて、来年の十二月三十一日に思い出して「ばっかじゃねえのww」って思うのも楽しいかと思ったのです。ドMだもんね!!

とりあえず反省点は本をあまり読めなかったことですね。
三国志関係の本と同人誌はわりと読んだと思うのですが、近現代の小説をあまりにも読まなかったために言葉が足りなくなって何かを表現する際に引出しに何度も使った言葉しか入っていなくてマンネリしてしまったなあと思ったので、たくさん本を読んで言葉を手に入れようと思います。脱・語彙不足解消!!
それから誤字脱字が半端ない。
もう面白いから放置していますが、本の方でもうっかりやっちゃって伏線台無し^^の最低な展開になったりしたので、本当これは気をつけたい。

来年の目標としては、とりあえず交地二回ともに出ることと、夏は就活できつそうだから冬コミに参加することです!!がんばる!!オフ本出すんだ…!!
あと、殿を可愛く書く。
なんだか最近殿ってばめっちゃ可愛いことに気づいて、案外殿がかわいそうなお話もいけそうなことに気づいたので、これからは水魚水、というかそんなノリで二人がどうすればいちばんしあわせになれるのかカップリングの上下乗り越えて考えていきたいと思います。
孔明に関しては、今よりもっと不気味に、気分が悪くなるような、可愛い人に書けるようになりたいです。

ホウ馬の長編も一本くらいあげたい。短いお話じゃなくて、ストーリーを追ったホウ馬。サイトを始めた当初からあったお話をオフで出したい。

…さて、ここに書いたことが来年果たしていくつかなえられているでしょうか。来年の私が生きる希望を失わない程度に頑張りたいと思うので、来年もまた指さして笑いながら見守ってやってくれると嬉しいです。

続きはメール返信ですよ!
今日は自宅で近所の方や親戚の方を集めてホームパーティーをしました。有態に言いますとあれですね、餅つき^^
私は火の番を命じられていたのですが、最中陸遜のことをずっと考えていました。去年も確かそうだったな。火が燃えているのを見るのは本当に結構楽しいです。それから、火を絶やさず燃やすって言うのも案外頭を使いますね。馬鹿には難しい作業でした。火が弱くなるのもよくないので、薪をくべるのですが、これも入れ方や並べ方にコツがあったりして、空気の入る様に隙間をたくさん作らなくてはいけないようでした。
陸遜案外頭いいんだなと思いました。当たり前だね、軍師だもんね!!(でも実行犯は朱然)

それからお天気があまりによかったので頭が沸いてしまい、年慨もなく木登りに興じました。超楽しい!!
しかし、小学校の時と身長は一ミリも違わないくせに体重が〇キロほど増えたせいか、身体が重い重い。体力も落ちたし、決断力やら勇気みたいなのもさっぱりなくなったせいであまり高いところまでいけませんでした。
そういえば木登りも頭使うんですよ。何処に足をかければいいのかとか、先へ先へ考えないと動けなくなってしまうので、枝をよーく見なきゃいけないわけで、私昔どうしてたかなんてすっかり忘れちゃって、小さいころは頭よかったんだなあと思いました。

もうすぐ今年が終わってしまいますが、今年はあれだ、さすが後厄。むしろ阿斗厄じゃないかと思うほど些細なところで不運でした。
書き上げた小説が消失してみたり、カラオケであさき曲の入っているDAMに当たることがまずなかったり、地元で遊べる友人が悉く就職してたり一人暮らしで遠くに行ってしまったり…
本当に暗愚が憑いているとしか思えない状況。でも阿斗様はやればできる子だって信じてるので、来年はきっと頑張ってくれる。巫女の佞言に耳を傾けちゃだめですよ(笑)!!

ということで、来年の交地はたぶんまた阿斗こめ本が出ます(…)。何気に評判悪くなかったから調子に乗ってるぜこいつ!!一発屋ですよね^^^^
オフのメインジャンルはもういっそ「魚水+阿斗米」と言い張りたいくらい私は阿斗が好きなのでなんかもう本当いい加減脱モブしろっていうかモブキャラに出してくれないとか…ねえ!!
私としては姜維リストラ並みのショックですよ!!そうだこれ今年の一番ショックな出来事と言ってもいい!!光栄!!どうせ出てても出てなくてもパッとしないんだからさあ!!いいじゃん阿斗出してくれても!!けち!!
エンパで阿斗出るって聞いたら私うっかりX箱買いそうで怖いです。

それにしても本が作りたいです…次のイベントの間にこんなに時間があったらどんだけ長い本になるかわかんないですよ…ページ数多くて製本が本当にだるくなってきたので、そろそろオフ本とか作ってみたいなーとか考えてます。
漫画ならとにかく、オフにすると値段上がるだけだし小説って利点なくね?とか思ったんですが、最近は結構いろいろ可愛い装丁ができたりまず落丁とか少なくなるし絶対こっちの方がいい気がしてきました。

関係ないがこの子の七つので
私→孔明
この子→阿斗
あなた→殿
狐→蜀の皆さん
白髪の少女→零度さん

…でキャスティングしていいのだろうか。

   前のページ      次のページ    
カレンダー
08 2025/09 10
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ぶろぐぺっと
お暇な方はかまってください。
最新コメント
(06/18)
(06/14)
(01/08)
(11/19)
(11/18)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析。
忍者ブログ [PR]
  Designed by A.com