忍者ブログ


ホモ好きヲタクなはっちゃけ日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

完成して無いけどとりあえず下書きと言うかネタが上がってる奴いくつかめもめも。割と吉川版と混ざってる。

あと横山三国志借りましたよ!!しっかし貸してくれた親戚の叔父さんも なかなかの孔明でした!!

何故か三顧の礼(すげえ一発変換!!)の次の巻から貸してきました。なんというジャーンジャーンジャーン。

因みに続きに書いてある出しかけのネタ。完成するかわからないから途中まででも…!!

・じょしば 司馬懿痴呆ネタ
・ほうとくと孔明 冗談を言い合う
・策瑜 知音
・呂布と陳宮



『ウェルカム』 じょしば 史実無視、原作ほぼ蟲(野郎!!)

「今日もお見舞いに行かれますか?」
「ええ」

廊下ですれ違う文官は羽扇を口に当てて歪んだ口元を隠している。徐晃は彼が笑っているのもわかっている。何もせずに愛想よく笑ってやり過ごすことにはもう慣れていた。
『ああいう輩は力が無いから顔を隠して笑うんだ』
昔彼が言っていた。しかし彼も同じように羽扇を携帯している。彼は笑うときに口元を隠さない。それが彼の自信の表れ。それに伴う実力が彼にはあるのだ。それが、羨ましい。
何人殺しても何回戦に勝っても彼は不安だった。武の頂は遠い。
徐晃は自分が無力だとは思っていなかった。だたしかし彼が目指すものと、自分との隔たりが大きく見えるのだ。それは彼だって同じはずなのになぜあんなふうに笑えるのだろう。
馬鹿めが、考えればわかるだろうと聞くたびに面倒そうに言われて、わからないから聞いていると言えばまた馬鹿だと言われ、結局理由はわからないまま今日に至るわけで。

彼の閉め切った部屋の鍵は外からでないと開けられないようになっている。豪奢な扉の向こう側は不似合いなほどに閑散とした空間。
彼が腰掛ける椅子と寝台、明かりすら置かれないその部屋にぽつんと座っている彼の手には相変わらず羽扇が握られている。

「久しぶりでござる、司馬懿殿」

無人の部屋よろしく季節の虫の声と風の音ばかりが耳を突く。部屋の主は徐晃が訪れたのに気付いているのか気付いていないのかわからない。ただぼんやりと上を向いている。天井を見ているわけでもないのだろう。半開きになった唇からは涎が零れている。とても美辞が使えるような光景ではない。

…とりあえず、ここまで!!シバーイ、メンゴ!!


『カエレナイ』 米とホウトウさん 


「龍ならもっと遠くへ飛べたのかねえ」
地を這う自分を誰かが鳳雛だと讃えたのがなんだか酷く滑稽で皮肉に感じた。
雛鳥は必死に頭をもたげて空を仰ぐ。



…長い話の予定!!ホウトウさん大好き


『知音』 策瑜


彼は芸術家であった。彼が琴を破ったのは友情によるものではない。友の死を悲しんでやったのではなく、彼は自らの芸術に殉じたのだ。
理解されないことの悲しみが何より彼の心の多くを占めていたに違いない。友人の死を嘆くよりも。
それを愚かだとは思わない。何故なら自分もまた同じように琴を破ってしまったのだから。
薄情だと自分でも思う。申し訳ないとも思う。確かに彼は大切だった。しかし琴を破る理由はそういった情とは全く関係の無いところにある。それはとても孤独なのだろう。
だけど確かに愛していた。友人として兄弟のようにそれよりも多分。
彼を愛するこの奉仕の気持ちだけを大切にしていればよかったのに。



…芸術家な 周瑜さんが書きたかったらしいよ!!まだ続くぜ!!


『ラブアンドポップ』 呂布と陳宮(多分吉川版)


「貴方がそうやって残虐なことを繰り返すのが見るに耐えません」
「じゃあ他の誰かの所へ行けばいいじゃないか。お前なら何処でも喜んで迎えてくれるんじゃないか、曹操とか」
「貴方を死なせたく無いのです」
「お前が、俺を守れるのか。その細い腕で」
「さっきと言っている事が矛盾してませんか?」
「何処がだ」

わからないようでしたらそれはそれでいいんじゃないですか?
貴方のそういうところが嫌いになれないのです。
ただ貴方の嫌いなところは貴方が貴方である限りはきっとなくならないのでしょう。
なんて難しい恋なのだとついたため息の理由を彼は永遠知ることが出来ないだろう。


…実は大好きこのコンビ。そしてアレ、恋はあの、サブタイトル曹操の恋みたいな感じの意味で捉えてもらえるとうれしいんだな!!一番裏表無く幸せになれそうだったけどおしかったコンビ。だとおもう


…フウ!!うっかり長々書いちまったぜ!!どれもこれもこの場限りの匂いがぷんっぷんしやがるんだ。もう駄目暑い疲れた




PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字



この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   ボッコボコ。   HOME   社長☆無双    
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ぶろぐぺっと
お暇な方はかまってください。
最新コメント
(06/18)
(06/14)
(01/08)
(11/19)
(11/18)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析。
忍者ブログ [PR]
  Designed by A.com