×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんな時間にすいません、でも一番暇なのが水曜日の午前中なんですよねえ…学校ねえし。
ちょっと暫く別ジャンルの小説書いたり面接受けたりしてました。なぜか面接官に農協に就職したい子と勘違いされてさんざんでした。なんかめちゃくちゃアドバイスされた。…なんかそんな風に言われると、本当に農協に就職したくなるでしょー!?(流されやすい)(ウケを狙いに行きたくなる)
…正直、日記を読んでくださる方に笑ってほしいがために日常生活で馬鹿なことばかりしているような気がします。指さして笑ってくださったなら本望です。お馬鹿さんだな、私!!
でも、案外そんな風に馬鹿なことばっかやってると、馬鹿なことからこっちにやってくるようになるので、案外なるようになっちゃうんだよねーと思いなおしてこれからも頑張っていこうと思います。…なんだこれ最近履歴書書き過ぎだ締め方がおかしい。
それからオリガのポーリュシカ・ポーレが馬超だったので次の更新はもしかしたら久々に馬超です。5馬超のお話はずっとずっと書きたかったのですが、なんというか、軸になるものが見つからなかったというか、その軸を中心にして自分の言葉をごてごてくっつけていくのが私の書き方だったのでそれが見つからなくてぼやーっとしていたんですがようやくそれっぽいのが見つかった気がしました。
馬超の生きざまはなんかポルカみたい。なんか底なしに明るいのに逆になんか悲しくなるっていうか。ひねくれ者だけが見てて悲しくなるような道化の明るさ。日本の歌だったら「おらーはしんじまっただぁ~♪」とか(ちょっと違うか?)なんかよくわかんないけど馬超の悲しみは難解です。いや私の受け取り方がおかしいのか。
そして私ここまで書いといてなんですがまともなポルカを聞いたことない気がします。筋少のノゾミのなくならない世界がポルカだと聞いて「こういう曲調がポルカなんだなー」と思った程度。あの歌凄い好きです。バンギャの一生というか、ファンの青春とその終わり、みたいなのを見事にとらえていると思いました。テニミュファンの某友人は前半部分を聞いて「これ私だ!」って前に言ってたし。元気かな、彼女。
あと関係ありませんが、先日の面接で孔明が好きだと言ったらさんげんきもんとんこうって知ってる?と聞かれました。それの伝承者がどうやら日本にいるらしいです。「ファンならそれくらい調べようね^^」となにやら馬鹿にされました。
…そうだよなあ…普通そういうこと調べるよなあ…
間違っても成都に生息する蝉の種類調べたりする馬鹿はいねえよなあ…!!!
どうして私の愛情はいつも方向音痴なんでしょう。でも方向音痴は楽しいです。しかしそれに気がつけば悲しい迷子ですね。誰も知らないどっかしらの腐った軒下で泣いてよう~♪
朝だからでしょうか、脈絡ないままアデュー!!
ちょっと暫く別ジャンルの小説書いたり面接受けたりしてました。なぜか面接官に農協に就職したい子と勘違いされてさんざんでした。なんかめちゃくちゃアドバイスされた。…なんかそんな風に言われると、本当に農協に就職したくなるでしょー!?(流されやすい)(ウケを狙いに行きたくなる)
…正直、日記を読んでくださる方に笑ってほしいがために日常生活で馬鹿なことばかりしているような気がします。指さして笑ってくださったなら本望です。お馬鹿さんだな、私!!
でも、案外そんな風に馬鹿なことばっかやってると、馬鹿なことからこっちにやってくるようになるので、案外なるようになっちゃうんだよねーと思いなおしてこれからも頑張っていこうと思います。…なんだこれ最近履歴書書き過ぎだ締め方がおかしい。
それからオリガのポーリュシカ・ポーレが馬超だったので次の更新はもしかしたら久々に馬超です。5馬超のお話はずっとずっと書きたかったのですが、なんというか、軸になるものが見つからなかったというか、その軸を中心にして自分の言葉をごてごてくっつけていくのが私の書き方だったのでそれが見つからなくてぼやーっとしていたんですがようやくそれっぽいのが見つかった気がしました。
馬超の生きざまはなんかポルカみたい。なんか底なしに明るいのに逆になんか悲しくなるっていうか。ひねくれ者だけが見てて悲しくなるような道化の明るさ。日本の歌だったら「おらーはしんじまっただぁ~♪」とか(ちょっと違うか?)なんかよくわかんないけど馬超の悲しみは難解です。いや私の受け取り方がおかしいのか。
そして私ここまで書いといてなんですがまともなポルカを聞いたことない気がします。筋少のノゾミのなくならない世界がポルカだと聞いて「こういう曲調がポルカなんだなー」と思った程度。あの歌凄い好きです。バンギャの一生というか、ファンの青春とその終わり、みたいなのを見事にとらえていると思いました。テニミュファンの某友人は前半部分を聞いて「これ私だ!」って前に言ってたし。元気かな、彼女。
あと関係ありませんが、先日の面接で孔明が好きだと言ったらさんげんきもんとんこうって知ってる?と聞かれました。それの伝承者がどうやら日本にいるらしいです。「ファンならそれくらい調べようね^^」となにやら馬鹿にされました。
…そうだよなあ…普通そういうこと調べるよなあ…
間違っても成都に生息する蝉の種類調べたりする馬鹿はいねえよなあ…!!!
どうして私の愛情はいつも方向音痴なんでしょう。でも方向音痴は楽しいです。しかしそれに気がつけば悲しい迷子ですね。誰も知らないどっかしらの腐った軒下で泣いてよう~♪
朝だからでしょうか、脈絡ないままアデュー!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
ぶろぐぺっと
お暇な方はかまってください。
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析。