×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日友人の代わりにバイトに出て帰ってきたのが十一時、次の日朝五時からバイト(結局遅刻しましたが)、その後学校という、Mなことに定評のある私でもめったにないマゾいプレイを楽しみました。
早く寝たい^^
今日の授業でいろいろ発表をやって思ったのですが、なんだかな、しゃべり方が上手な方ってうらやましいです。
自分の意見を言うのに、相手にわからせようとする話し方ってあるじゃないですか。あれがすごいなと思うんでです。私なんかが発表する場合、必要に応じて書いてあることを読むか、模範解答っぽい難しい言葉を選んだ話し方をするんですが、それって他人に対して理解を求めない無責任な回答だなと最近思うんでです。結局「自分は答えを言った」という認識が必要なだけであって、相手のことなんてたいして念頭に置いてないわけじゃないですか。
自分の意見をいうというのはとても難しいことで、いや意見を言うのは楽だろうけどそれを人にわからせようと懇切丁寧に言葉を選んで話すことは難しいと思います。
それを自然にやってのける方がやっぱりいて、そういう人って結構ギャルっぽい子だったりして、使う言葉は難しくないしありふれてはいるんだけど見た目頭がよさそうな子よりずっと言葉の使い方が上手だったりして、やっぱりそういうのは学力的な頭のよさ悪さというのは関係ないんだなーと感じました。むしろ下手にプライドや勉強ができるっていう自覚があるとそういう表現は下手糞になるんじゃないかな。
打算なく詩的な表現も比喩も使わず、説明できる人はすごいです。そういう人の言葉は聞いていて本当に気持ちがいい。
創作においてもそういういい感じの文が書ければいいなと思いました!!
なんか今日はすごく堅いぞ!!眠いからじゃねえかこの馬鹿!!
早く寝たい^^
今日の授業でいろいろ発表をやって思ったのですが、なんだかな、しゃべり方が上手な方ってうらやましいです。
自分の意見を言うのに、相手にわからせようとする話し方ってあるじゃないですか。あれがすごいなと思うんでです。私なんかが発表する場合、必要に応じて書いてあることを読むか、模範解答っぽい難しい言葉を選んだ話し方をするんですが、それって他人に対して理解を求めない無責任な回答だなと最近思うんでです。結局「自分は答えを言った」という認識が必要なだけであって、相手のことなんてたいして念頭に置いてないわけじゃないですか。
自分の意見をいうというのはとても難しいことで、いや意見を言うのは楽だろうけどそれを人にわからせようと懇切丁寧に言葉を選んで話すことは難しいと思います。
それを自然にやってのける方がやっぱりいて、そういう人って結構ギャルっぽい子だったりして、使う言葉は難しくないしありふれてはいるんだけど見た目頭がよさそうな子よりずっと言葉の使い方が上手だったりして、やっぱりそういうのは学力的な頭のよさ悪さというのは関係ないんだなーと感じました。むしろ下手にプライドや勉強ができるっていう自覚があるとそういう表現は下手糞になるんじゃないかな。
打算なく詩的な表現も比喩も使わず、説明できる人はすごいです。そういう人の言葉は聞いていて本当に気持ちがいい。
創作においてもそういういい感じの文が書ければいいなと思いました!!
なんか今日はすごく堅いぞ!!眠いからじゃねえかこの馬鹿!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
ぶろぐぺっと
お暇な方はかまってください。
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析。