忍者ブログ


ホモ好きヲタクなはっちゃけ日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『睨む』を『ねめる』っていうのは古い言葉なんだか方言なんだかよく覚えてないのですがなんかすごく好きな表現です。方言だったら小説で使えない^^^^

突然あれですが、草野心平の蛙の詩が好きです。擬音語が常識にとらわれてないところが素敵。

左肩だけ凝ってます、ぐぶです。

今日は暖かくてとても過ごしやすかったのですが、突然雨が降ったり風が強かったりで大変でしたね。傘バキバキ折れるの。女学生がキャーキャー言いながら歩いているのを見てちょっときゅんとしました。…私もあんな時代があったんだろうなあ…(具体的に言うと去年)
結局傘を閉じて歩いたのですが、風が馬鹿に強いだけで雨は大したことなくてあまり濡れずに帰れました。しかし、雨の中を歩くというのはなぜか疲れますね…
髪の長い人が(具体的に言うと孔明)、びしょびしょになった髪を片側に集めてぎゅって搾るのが色っぽいと思うのですがどうでしょう。なんか妖怪っぽくて素敵。
いっそ妖怪だったらどうだろうと思ったんですがいつもと対して変わらないことに気づいてしょんぼり^^

続きは拍手レスです!!

*963さん
→日記の突っ込みありがとうございます!!もう三顧の礼のことを考えると眠るのも忘れるほど餓えています^^はしたない^^^^
ちょっなんですかその萌えシーン!!これは間すっとばして買うしかないじゃないですか…!!多分963さんの眼は大丈夫です。きっと私にも同じ楽園が見えると信じています。人形劇もやばいですよね。早く森本孔明に会いたい…!!
それからメールありがとうございます…!!お返事はすいません明日に…!!
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字



この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ぶろぐぺっと
お暇な方はかまってください。
最新コメント
(06/18)
(06/14)
(01/08)
(11/19)
(11/18)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析。
忍者ブログ [PR]
  Designed by A.com