忍者ブログ


ホモ好きヲタクなはっちゃけ日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

弟が高校三年生で、今年最後の試合でした。最後になっちゃったんです。そして弟はベンチでした。レギュラーにすらなれませんでした。最後の試合に出られませんでした。
いつもうぜえきめえ言ってましたが、ちょっとかわいそうだな、と思いました。

甲子園のテレビ中継がやってるのは夏まっただなかですよね。甲子園といったら夏!みたいな
でも、大半の学校にとっての部活動は夏が始まるくらいに終わっちゃうんですよね。夏を楽しめるのはごくわずかのスポーツをする人たち。
敗北してしまった人たちの夏ってどんなだろう。とふと考えます。
私は一度も部活でマジになってなんか必死になったりしたことがないので、そういうことを色々考察するのは失礼に値するのかもしれませんが、本気だった人は、本気で勝ちに行って負けちゃった人はどうなんだろうと思います。
夏休みって不思議な時間ですよね。私も今年最後の夏休みを過ごすわけですが、夏の時間の流れ方って他と違うというか、いろいろ変な物が見えるというか、なんか好きです。夏休み自体は、長時間一人でいるのが辛いので特別好きじゃないのですが。

夏休みといえば孔明の命日です。(旧暦?しったことじゃねえ)
孔明も、なんだか夏休みみたいな奇妙さを持っていますよね。今年はどんな風に孔明に向き合おうか。
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ぶろぐぺっと
お暇な方はかまってください。
最新コメント
(06/18)
(06/14)
(01/08)
(11/19)
(11/18)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析。
忍者ブログ [PR]
  Designed by A.com