×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分の日常会話での言葉遣いの汚さが大嫌いです。本当…汚いんだよ。下品だったり擦れてるんじゃないんだ…本当、泥くさくて汚いんだ…
珍しく(…もねえか)ミクシイで下品な話をしたのでこっちではちょっとお下品さを落とした話でもしましょうか。
最近、三国志の他に創作で現代(近代?)日本、他に二次創作で中世~近世ドイツ(というかプロイセン?)のお話を書いているのでもういろいろ滅茶苦茶に雑ざってしまいます。
たまにゲシュタルト崩壊を起こしてえらいことに。三国志ってなんだっけ?孔明ってなんだっけ?
あの、四川州に生息する蝉の鳴き声がわからなくなって夜も眠れなかったあとこめ原稿の二の舞って奴です。
現代は地元の歴史をちょこっと調べながらやってみたりして、結構鬱になることが多いし(私が生まれるほんの少し前のことが恐ろしい…)、二次大戦のことなんかもうテンション上がることの方が少ないですよ…それで最近、三国志って癒しだなあ、と思うわけです。
三国志はある意味バトルマンガみたいなノリでお話を見ることができるので史料を見ていてもあまり辛くないのですよ。時間的に随分距離があるからかもしれませんがなんか書いていて気を張らなくて済むんですよね。好き勝手出来る。それに甘え過ぎちゃいけないのでしょうが、誰も蛍の墓みたいなノリで三国志やって面白いって思うわけ無いでしょう。三国志はかっこいい君主が居て、一騎当千の武将が戦って、すげー頭いい軍師とかが策を競わせるのが楽しいのであって、正直民衆の苦痛だとかそういうのを中心にしたお話はないだろうし、割とみんな無視してるんですよね。
気にしろってわけじゃないのですが、寧ろ三国志好きでどれだけ人が死ななかったかとか幸せに生きたかとかそういうのを考えながら楽しむのってもう無理だと思うんですよ。劉備さんは別ですが。
彼らがやった戦いの意味が、幸せになるためのそれでないから綺麗で愉快なんだろうなーと思います。
なんかあれ、真面目なこと話そうと思ったのにわけわかんなくなってしまった^q^
今日はいろいろ疲れたみたいなのでもう寝ます。おやすみなしあ
珍しく(…もねえか)ミクシイで下品な話をしたのでこっちではちょっとお下品さを落とした話でもしましょうか。
最近、三国志の他に創作で現代(近代?)日本、他に二次創作で中世~近世ドイツ(というかプロイセン?)のお話を書いているのでもういろいろ滅茶苦茶に雑ざってしまいます。
たまにゲシュタルト崩壊を起こしてえらいことに。三国志ってなんだっけ?孔明ってなんだっけ?
あの、四川州に生息する蝉の鳴き声がわからなくなって夜も眠れなかったあとこめ原稿の二の舞って奴です。
現代は地元の歴史をちょこっと調べながらやってみたりして、結構鬱になることが多いし(私が生まれるほんの少し前のことが恐ろしい…)、二次大戦のことなんかもうテンション上がることの方が少ないですよ…それで最近、三国志って癒しだなあ、と思うわけです。
三国志はある意味バトルマンガみたいなノリでお話を見ることができるので史料を見ていてもあまり辛くないのですよ。時間的に随分距離があるからかもしれませんがなんか書いていて気を張らなくて済むんですよね。好き勝手出来る。それに甘え過ぎちゃいけないのでしょうが、誰も蛍の墓みたいなノリで三国志やって面白いって思うわけ無いでしょう。三国志はかっこいい君主が居て、一騎当千の武将が戦って、すげー頭いい軍師とかが策を競わせるのが楽しいのであって、正直民衆の苦痛だとかそういうのを中心にしたお話はないだろうし、割とみんな無視してるんですよね。
気にしろってわけじゃないのですが、寧ろ三国志好きでどれだけ人が死ななかったかとか幸せに生きたかとかそういうのを考えながら楽しむのってもう無理だと思うんですよ。劉備さんは別ですが。
彼らがやった戦いの意味が、幸せになるためのそれでないから綺麗で愉快なんだろうなーと思います。
なんかあれ、真面目なこと話そうと思ったのにわけわかんなくなってしまった^q^
今日はいろいろ疲れたみたいなのでもう寝ます。おやすみなしあ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
ぶろぐぺっと
お暇な方はかまってください。
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析。