忍者ブログ


ホモ好きヲタクなはっちゃけ日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はバイトの時間をうっかり間違えて早起きしてしまいました。ついてないぜ!しかし、私よりも友人のさっちゃんの方がずいぶんついてなかったようで、道路を横断するときに買ったばかりの携帯を落としたり、ストールを落として追いかけていったら轢かれかけてみたり、突然飛び出してきた犬にバッグを噛まれてみたり、遊びに行ったら友人がいなかったり一人だけ異様に蚊に刺されてみたりとなかなかネタにつきない不運っぷりでした。あれは上野に絵を持って行ったときの舞蹴に匹敵しますね!超身内ネタ!
そういえばケリーさんの学校が文化祭らしいのですが、丁度その日お休みっぽいので遊びに行きたいと思います^^ちょうたのしみ!高校の友達と予定が合えばいいなあと思っています。ちなみに自分の学校の文化祭とがっつりかぶっていますがこいつは当然休むつもりですよ!!バイトしっかり入れとこう!!

それからさっき貂蝉伝クリアしてきました!!あと陸遜も!
先にクリアしたのは陸遜だったのですが、私は貂蝉が大好きなので彼女から語ります。
今回は貂蝉さんすごい悪女でしたね!!最高!抱いて!!
呂布なんかもうただの駒扱いでした。もう背筋ゾクゾクですよ。うわあ私気持ち悪い!!
何と言いますか、私悪女という人種が大好きで、「強い女性」よりも「強い人間を操れる女性」がたまらなく好きなのです。
本人がどんなに弱かろうと、腹黒かろうと、人を頼らないと生きていけない女の子の方が個人的に可愛い気がするんです。ひとりで何でもできちゃう人間が基本的に好きではないので。だから、本当はすごく脆いんですよね、悪女って。美しさも儚いじゃないですか。人間性や体力的な力よりもずっと滅びやすい。それから普遍的な価値がない。そのぼんやりしたところが好きなんです。
自分の手は汚さないで、権力の下でせせら笑っているような女性、最高です。男だと相当腹が立つのですが(例・某暗愚)、女の子なら寧ろ萌える。欲望に忠実で、ちょっとお馬鹿で、自分勝手で残酷で、今回の貂蝉は大当たりでした。
最後は、奉先様まさかの成長物語でびっくりしましたが、陳宮が恋のキューピットをやっていて私はそちらの方がちょっと気になって仕方なかったです。光栄さん、モブだってこと忘れてるよ多分。

陸遜伝は、正直貂蝉の可愛らしさでいっぱいいっぱいでさっきまで軽く忘れていたのですが、これも素敵でした。ていうか呂陸ファンへのサービス過剰でニコニコでした。ありがとう、ありがとう。
それにしてもこのシナリオの陸遜、目が死んでいます。怖いです。こりゃあ黒い黒い言われても仕方のないまなざしです。
それから放火に関しては今回控え目でした。
あとやたらと人が矢で死んでいましたね!サックと言い、呂蒙殿といい、なんか孫呉は矢に呪われているのか。
陸遜伝、まさかのラスト諸葛亮先生の生存ルートでびっくりしました。正直殿の死体は堂々と転がされていたので孔明もぽっくり死んでしまったのだと思っていたので驚きを隠せませんでした。
ていうか、あの殿の死体の前の陸遜の冷静さが悲しい。「前へ進みましょう!」みたいなことを言っていましたが、ムービー終わった瞬間に本当に前進して劉備の屍を踏み越えていくのではないかと大変不安になりました。
確認していないことですが、殿死後の陸遜ルートの孔明の表情をちょっとどうだったか気になります。その表情によってはお話を書かねばならなくなるので!だって魚水なんだもん!!
こりゃあ「孔明受で鬼畜とかねえかなー」とか長年思い続けていた私の夢が叶うかもしれません。孫呉きってのS嬢(違います)陸遜様が直々に調教してくださるかもしれません。陸諸、見たい見たいと思っていたのですが今まで接点がなかったので私も書くに書けなかったのですがこれでもう公式になったので安心して妄想できます。
でもきっと孔明は殿のこと、だいすきなんだよ!!(なんて説得力の無い…)

次は周瑜か曹丕をやってみたいと思います。なんか、5の周瑜の顔ちょっと小次郎に似ているのでマリマンを思い出します…いやあああ!!

それから、先日メールをくださった方にご連絡なのですが、もし見ていて下さったら幸いなのです…。メールの返信先がなかったのでブログでお返事させていただいてよいでしょうか…?お名前をお出しするのはお嫌なのかもしれないと、お返事を書かなかったのですが、どうすれば良いでしょうか。メールを頂き、大変うれしかったのですがもしかして返信不要でしたのでしょうか?
よろしければもう一度ご連絡ください。お手間をかけさせてしまい、申し訳ございません。
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字



この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
07 2025/08 09
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ぶろぐぺっと
お暇な方はかまってください。
最新コメント
(06/18)
(06/14)
(01/08)
(11/19)
(11/18)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析。
忍者ブログ [PR]
  Designed by A.com