忍者ブログ


ホモ好きヲタクなはっちゃけ日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もしくはハイジ。
今日は悲しいことに模試がありました。私は狂ったように日本史Bの問題用紙に「スイス」と書きなぐっていました。こころのびょうきなんだとおもいます。
ついさっき母がリアルに私の中学校時代のいたはずかしい思い出を哀れむような口調で親戚に語り継いでいました。やめろって!!だから親戚の子供が大きくなって言うこと聞かなくなると「うちの子、なんか最近ぐぶちゃんみたいになってきた」って言われるんだよ!!

そこまであたしは変な子だろうか。確かにおしゃべりは中年女性中心に何故か受けます。へんなの。蛙田です。

そういえば模試で日英同盟とか萌えワードが出てきて胸が締め付けられるような思いです。なのにどうしてスイススイスやってたかといいますと、めちゃイケで昔「三文字しりとり」とか言うのがあったんですよ。それでなんかスイスが延々と続いたりしたんですよ。
チャッチャッ(手拍子の音)「スイス!!」チャッチャッ「スイス!!」チャッチャッ「スイ…」
と、エンドレス続くんですが、そのリズムが頭の中で流れ続けて…!!
やめて岡村!!私の中でスイスって叫ばないで!!あれ違う番組?

ちなみに前回の期末試験のときはヤマザキ春のパン祭でした。しかも今年は深めだそうです。いつのだろう。
他に、一ヶ月一万円生活の「マッニーマニーマッニー♪」とか「ヤマザキ一番」(またコロコロだよ…)とか、なんだか同じフレーズを繰り返す歌が頭に残るようです。何方か同じ症状の方はいらっしゃらないでしょうか。テスト中に変な脳内BGMが流れる方。

最期に結果ですが、立てないクララはただの小娘です。ハイジにおいていかれてしまえばいい。察してください、うずくまったまま立ち上がれない私の丸まった背中を見て。


PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字



この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ぶろぐぺっと
お暇な方はかまってください。
最新コメント
(06/18)
(06/14)
(01/08)
(11/19)
(11/18)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析。
忍者ブログ [PR]
  Designed by A.com