×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北方版の呂布が可愛すぎて困っています…お陰で三日もパソコン触ってない(笑)
北方ファンの父曰く、「もともとは現代ハードボイルド小説書いてたけど好きかってやりたいから時代小説書き始めた」北方さん。
確に大変フリーダムです。
好き勝手っぷりが寧ろ潔いと思います。てか、歴史小説はこうでなくっちゃ馬鹿には楽しめねぇよな!!と膝を叩くほどです。
特に奉先様の突っ走り方が今までに見たことのない方向に向かっているようです。マザコンだよね、あれ。
曹操も一番私が気にしていた官宦の孫だということを押し出して、しかも「友達なんかいらない」とツンデレぶりを発揮。何処まで私の心を揺さぶれば気が済むんだ曹孟徳。
で、惇にそのことを相談しようとして断念する臆病さ。「こうでなくっちゃ!」叩きすぎて膝は真っ赤です。(三国志的表現で)
劉備はキレやすい十代っぽいし、張飛はいい子だし、孔明は六巻まで出てきませんが、蜀陣営も素敵です。
あと、孫策と周瑜コンビが若々しくて可愛い…爽やかだ。是非曹孟徳さんに見せてやりたい友情パワーです。
この人の三国志はキャラが立っていて、どの人物の視点からでも面白い。名族とか公孫さんとか視点でもなんか楽しい。すげぇなあ、と思います。
これからすぐ奉先様がおなくなりになりそうですが、どうなるのでしょうか。
ピーチトリオの友情パワーの前に、孟徳たんは(精神的に)どう立ち向かうのでしょうか。
何より各界で定評があるM司馬です。いったい何処まですっとんでるのか。私の膝は果たして読了後に存在しているのか。
色々先が気になる水曜日でした。
北方ファンの父曰く、「もともとは現代ハードボイルド小説書いてたけど好きかってやりたいから時代小説書き始めた」北方さん。
確に大変フリーダムです。
好き勝手っぷりが寧ろ潔いと思います。てか、歴史小説はこうでなくっちゃ馬鹿には楽しめねぇよな!!と膝を叩くほどです。
特に奉先様の突っ走り方が今までに見たことのない方向に向かっているようです。マザコンだよね、あれ。
曹操も一番私が気にしていた官宦の孫だということを押し出して、しかも「友達なんかいらない」とツンデレぶりを発揮。何処まで私の心を揺さぶれば気が済むんだ曹孟徳。
で、惇にそのことを相談しようとして断念する臆病さ。「こうでなくっちゃ!」叩きすぎて膝は真っ赤です。(三国志的表現で)
劉備はキレやすい十代っぽいし、張飛はいい子だし、孔明は六巻まで出てきませんが、蜀陣営も素敵です。
あと、孫策と周瑜コンビが若々しくて可愛い…爽やかだ。是非曹孟徳さんに見せてやりたい友情パワーです。
この人の三国志はキャラが立っていて、どの人物の視点からでも面白い。名族とか公孫さんとか視点でもなんか楽しい。すげぇなあ、と思います。
これからすぐ奉先様がおなくなりになりそうですが、どうなるのでしょうか。
ピーチトリオの友情パワーの前に、孟徳たんは(精神的に)どう立ち向かうのでしょうか。
何より各界で定評があるM司馬です。いったい何処まですっとんでるのか。私の膝は果たして読了後に存在しているのか。
色々先が気になる水曜日でした。
PR
カレンダー
ぶろぐぺっと
お暇な方はかまってください。
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析。