忍者ブログ


ホモ好きヲタクなはっちゃけ日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まあ大したこと書いてなかったからいいんだけどねっ…!!明後日の課題はなんとかなりそうです、谷崎潤一郎結構面白い!ぐぶです。

課題で当てられて仕方なし調べていたのですが、これが結構えろくて素敵!!フェティッシュ!!えすえむ!!これを私に当てた先生空気読みすぎです。
そして、国文科の癖に殆ど文学作品とか言われている大層な小説は読んでいないという体たらく。気にはなるんだけど、みんなが読んでいるものは読みたくないとか思っちゃうひねくれ者なのでなかなか手が出せません。太宰とか特に。ギャルばっかりの学校ですが、友人内で太宰読んだことない奴は私一人でした。みんな実は教養があってかっこいいです。ていうか私底辺^^

私の書くものが軽いノリでかっこいい表現が使えないのは底辺がオーケン+あさの先生+野ばらちゃんだからなんだと思います。あと高さ÷2で三角形の面積が求められます。
江森先生の文章を読んでも、表現を使える雰囲気が私には作れないからね。ああいう綺麗な情景が書ける人はすごい。音楽の仕事をしていたっていうのもなんか関係あるんだろうなーと思いました。それから、普段聴く音楽も私はメタルかアニソンかたま系のへんてこ音楽なんで、ちょっとかっこいい文章書くためにクラシックなんて聞いてみちゃいましょうかしら。超似合わねえ^^
元吹奏楽部でしたが、マーチばっかりやっていたし、クラシックにさほど興味を持っていなかったので私詳しくないです。なんかかっこいい音楽あったら教えてほしいほどです。あ、ポップンのクラシックシリーズは大好きですよ!!(必死だな)
あと、ドボルザーグって名前が面白いと思う。
メンデルスゾーンもいい感じ。

…こんな風流を解せないやつがクラシックの鑑賞に果たして耐えられるのか。待て、次号!!(続きません)
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字



この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2025/10 11
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ぶろぐぺっと
お暇な方はかまってください。
最新コメント
(06/18)
(06/14)
(01/08)
(11/19)
(11/18)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析。
忍者ブログ [PR]
  Designed by A.com