忍者ブログ


ホモ好きヲタクなはっちゃけ日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々の学校+バイトでぐったりぐぶです!よりにもよって今日は嫌なおっさんに邪魔されて乗り換えても座れません。くたばれ☆

バイトも入れ替わりの季節で、知らない子二人と一緒で緊張しました。イベントとかでお会いした方には信じられないかもしれませんが(あの時は変にテンション上がるんですよ)、相当人見知りで友達なかなか出来ません。

ああ今座れました…疲れた。でもあと二駅だよ孔明。畜生何て罠だ。立つのが億劫だよ。

明日も今日と全く一緒の時間割りでございます。そしてバイトもあるでよ!!しにたい!

でも頑張ります。お金貯めないと今月教科書買わなきゃいけないじゃないですか…ただでさえ電車・バス定期で危急存亡の貯金なので、今月はバイト頑張ります。善処します。

えと、あとこれは別ジャンルのことであれですが、安西先生、五月のゲルマン民族オンリーに行きたいです…!
開催地大阪らしいですが、アローンな感じですが、私多分きっと行くよ…!ついでに観光してやるんだから!!買い逃したら多分二度と来ないだろうブームなのでとりあえず乗っときます。無双も流行らないかな。無理かな。孔明受オンリーとか開ければいいのに。レックリ効果でどうにかならんもんかねぇ。オンリーなんか開かれた暁にはアンソロとかつくってもいいよ私!書く人いなけりゃ一人何役も演じますよ。これなんて自演。


もうすぐ駅につくのでこのへんでアデュー!実はあたまいたい
PR
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6648413

↑先を越された。

神様ありがとう、暗愚を愛してくれて。
よかった、私はひとりじゃない!!

昨日はレックリ見てきました!!学校の帰りで時間の都合により吹き替え版だったので、感想は字幕版見てからってことで☆
とりあえず長かった…!!二時間半は予想外でした。お陰で久々に満員電車に巻き込まれました。孔明先生のお茶目に付き合えたなら光栄です^^

今日はバイトだったのですが、今週のシフト見て驚愕しました。何故か全部六時間なんですよ。
六時間っていったら、微妙に休憩入らないじゃないですか。七時間だったら入るのに。しかも今週は楽しいフライヤー商品十%引きですよ。もうっ☆
悲しいから今日はバイト終わってからフリードリヒ大王の頭におリボンついている肖像画探す作業に精を出していました。見つからねえ…!!待ち受けにしたいんだけどあれマジ可愛いんだけど。二次創作で見つかる兆しがないから公式(?)ですよ。肖像画もなんかもう可愛く見える。孔明ももっと可愛く書いてもらえばよかったよね。
でも孔明に関しては二次に神様がいっぱいいるから…!!絵描きさんはなんでみんなあんなにすごいんだろう。一体何食べたらあんな綺麗な絵を描けるようになるんでしょうね。

ああああ、早く字幕版見たい。でも明日はバイトだ。多分体力的に映画見る元気はないので図書館かパソコンだな。あんまり最近文章書いてないから、もっと一杯書きたいです。質より量だ、物量作戦☆
ああ、そして今年の交地出たいなあ…ネタはあるのにっ…!!
今更、ナンバーシックスの7巻を読みました。6巻を読んだとき、ちょっとあさの先生忙しかったのかな?文の書き方変わったのかな、とショックを受けて後回しにしていたのですが、もう本当、

どうして読まなかったんだ私!馬鹿めが!!


あわわわわあさの先生が腐女子じゃないって嘘だ。いやそうじゃなけりゃ相当天然だ。だからこそ、萌える。あの恋愛と友情のギリギリのライン、たまんないです。いや一線越えてしまっても大いに構わないのですが、あの紫苑とネズミの関係が大好きです。というか、ネズミが本当好きなんですよ…白状しますと昔しおねず書いてました。

あさの作品は、なんだか思春期の少女の心をえぐる作品が多いので、最近腐女子作品だなんだと言われていますが、あれは本当、腐っててもそうじゃなくても女の子に読んでもらいたい。
実際、中学の時に部活でいろいろどうしようもなく駄目だった頃はバッテリーが心の支えでした。慢心することを許し、若さ故の愚かさというか、生きづらさを良いものだと肯定してくれたなんか、とにかく優しかったんです。あと瑞垣俊二。彼が大好きでした。ラストイニングは、冗談じゃなく泣きながら読みました。
バッテリーも6も大好きですが、人によってかなり好き嫌いあると思うので(特に、真面目な方には主人公の巧や、ネズミがムカつくでしょうから)、絶対読んで!とお勧めできませんが、もし機会があったら読んでみたら如何でしょうか。

児童書って結構一般書じゃ書かないテーマを書く物が多くて面白いんですよね。ただのエンターテイメントじゃなくて、子供に伝えるものだから大人もそれなりに気合い入れて書いていらっしゃるというか、なんか伝えたい物があるんだなーというのを感じます。
あと、私の脳みそが小学生のころから皺の数が増えてないために未だに面白いと思うのかもしれません。

6は、本当にネズミが素敵。ああいう皮肉っぽくてでも言ってることが的確で心抉られるようなきついこと言うタイプが大好きです。読み始めた時はネズミが言う一言一言に真面目に落ち込んでいました。
綺麗事を一切言わないくせに、物語や空想を大切にするところとかがまた可愛い。最近の脆さもとっても可愛いです。
紫苑は劉備さんと似ているところがあると思います。善良さと残酷さ(意地悪さや嗜虐性ではなく)を併せ持っているのに、あまり矛盾を感じさせないところとかが素敵です。言っていることは綺麗ごとなのにそれを正しいことだと信じて疑わないまま人を傷つけることができたり、殺戮を眺めたりできるところが奇妙で可愛い。
やっぱり向かい合う二人っていうのは魅力的ですよね^^
連載が終了したら、またなんか二人のお話を書いてみたいです。


今日は久々に三国志の話を一切しなかった\^O^/
蒼天見ました…!!うわあああ言いたいこといっぱいあるんで感想はとりあえず続きからどうぞ!!お菓子用意したけど結局食べなかった^q^
噛んでも音が立たない奴な。

さあアニメ蒼天航路開始まであとちょっとですね!!うわあ嬉しいな!!昨日落ち込んでたのが嘘のようだよこの暗愚☆

今日はいろいろありましたが、メールのお返事とかいろいろしたいし心の準備とかしたいので日記ここまでな!!
多分アニメ見たら戻ってきます。はわわわわ
   前のページ      次のページ    
カレンダー
07 2025/08 09
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ぶろぐぺっと
お暇な方はかまってください。
最新コメント
(06/18)
(06/14)
(01/08)
(11/19)
(11/18)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析。
忍者ブログ [PR]
  Designed by A.com