×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はておさんのところの姜維絵茶に参加してきました…!!礼の如くペンタブ紛失のために見てるだけ絵茶でした。うへころりん☆
マジでかっこいい姜維がたくさん見られて幸せでした。そうだよね、姜維は可愛いだけじゃなくて、かっこいいんだ…!!
今回学んだことは、不敵に笑う姜維さんが大変かっこよろしいということでした。今まで「JO-SHO-!!」とシャウトしている頭の弱い子とばかり描いてきてしまいましたが、いやそんな姜維も超好きですが、新しい世界が見えた気がしました。もうておさんと963さんは姜孔新世界の神になっちゃえばいい。
昨日は本当にありがとうございました!!
で、今日はバイトでお客様とソフトな口喧嘩(「は?聞いてないんですけど」とか言っちゃう店員)をしたこと以外はほぼ順調に普通に過ごしました。本当は口答えとかいけないんですが、頭きたからしょうがない^^^^バイトだしあんま無理することねえべ。
まあそんなこんなでファックな気持ちでいっぱいになったので、不謹慎分(※不謹慎な表現に含まれる成分な)摂取して元気になりました。
ちょっとこれは、最近無双ジャンルから摂取するのが難しいことがわかったので別ジャンルではあはあしてきたのですが、本当に私趣味悪いなあと切なくなりました。無双だと、どうしても浮いちゃうんですよね、こういう表現…でどういう表現か具体的には続きから見れるかもしれません。なんかね、あんまりあれだったために下げてみたよ!!
人間性を疑われそうであれだから…。
この人結構はっちゃけたこと言ったり書いたりしてますが、現実じゃ滅茶苦茶臆病だからね!!多分大きい音聞いただけで心臓止まっちゃうんじゃねえかってくらいチキンオブチキンで困ったものですよ。
自分でもどうしてかようかりませんが、表現の世界と現実は遠ければ遠い方がいいような気がするのですよ。近いように見えて遠い世界に憧れるというか、憧れるっていうのは違うな、絶対そうはなりたくねえwww世界だし。あれだ、好きな人と死にたいとは思わないけど心中ものにきゅんとするあの感覚じゃねえかな?自分の価値観と表現上の価値観は必ず同じというわけではないのですよ。だから私はすごく嘘つきでいやなやつなのかもしれません。
でも、嘘つきは結構楽しいです^^
マジでかっこいい姜維がたくさん見られて幸せでした。そうだよね、姜維は可愛いだけじゃなくて、かっこいいんだ…!!
今回学んだことは、不敵に笑う姜維さんが大変かっこよろしいということでした。今まで「JO-SHO-!!」とシャウトしている頭の弱い子とばかり描いてきてしまいましたが、いやそんな姜維も超好きですが、新しい世界が見えた気がしました。もうておさんと963さんは姜孔新世界の神になっちゃえばいい。
昨日は本当にありがとうございました!!
で、今日はバイトでお客様とソフトな口喧嘩(「は?聞いてないんですけど」とか言っちゃう店員)をしたこと以外はほぼ順調に普通に過ごしました。本当は口答えとかいけないんですが、頭きたからしょうがない^^^^バイトだしあんま無理することねえべ。
まあそんなこんなでファックな気持ちでいっぱいになったので、不謹慎分(※不謹慎な表現に含まれる成分な)摂取して元気になりました。
ちょっとこれは、最近無双ジャンルから摂取するのが難しいことがわかったので別ジャンルではあはあしてきたのですが、本当に私趣味悪いなあと切なくなりました。無双だと、どうしても浮いちゃうんですよね、こういう表現…でどういう表現か具体的には続きから見れるかもしれません。なんかね、あんまりあれだったために下げてみたよ!!
人間性を疑われそうであれだから…。
この人結構はっちゃけたこと言ったり書いたりしてますが、現実じゃ滅茶苦茶臆病だからね!!多分大きい音聞いただけで心臓止まっちゃうんじゃねえかってくらいチキンオブチキンで困ったものですよ。
自分でもどうしてかようかりませんが、表現の世界と現実は遠ければ遠い方がいいような気がするのですよ。近いように見えて遠い世界に憧れるというか、憧れるっていうのは違うな、絶対そうはなりたくねえwww世界だし。あれだ、好きな人と死にたいとは思わないけど心中ものにきゅんとするあの感覚じゃねえかな?自分の価値観と表現上の価値観は必ず同じというわけではないのですよ。だから私はすごく嘘つきでいやなやつなのかもしれません。
でも、嘘つきは結構楽しいです^^
さて、そんな嘘つきの変なフェチというか、「無双でやりたくても出来ないていうかやりようがない^q^」萌えポイントを上げてみようと思います。白米も随分やっちまった感漂いますが、ここから先は更に見る人を選ぶ感じなので逃げるなら今のうちだぜ…!!
当たり前ですが、現実にいらっしゃる障害者の方、思想・宗教なんかとは全く関係ないですよ。沖田総司の結核にときめくようなそんな腐女子の気持ち暗愚増し増しバージョンだと思っていただければいいかもしれません。
えっと、最近ちょっとときめいたのが、「注射の跡」だったりします(…)
定時に鳴るタイマーと、命をつなぐ錠剤、痩せた身体とかそんなんにきゅーんです。ただこれは三国じゃどうしようもない…現代ものでも、どうしても孔明や殿のイメージと合わないので(先生は薬なくてもキマッちゃってるし)これはちょっと…なんですが。他ジャンルで死ぬほど萌えてそして泣きながら帰ってきました。切ないんですよ…
あと信仰とかそんなん。
やっぱりよしゅあ君絡みのお話はすごいです。無双だとホウ馬でそういう臭いを漂わせているものの、掘り下げたお話が書けないのが残念です。一心に救済を求める姿とか、自分が神によって救われないのを知って、無意識の絶望に駆られる中で赤ん坊の瞳の中に救いを見つけるお話があったのですが、ワワワーってなりました。
そういう時の心境って正直正常じゃないと思うんですよ。「この子の瞳こそ主の再来である!」とかそんなこと泣きながら思っちゃうわけですよ(セリフは誇張表現だよ!!実際そんな描写はねえけど読み手はそんな風に取っちゃうとかそんなんだ)。でもそういうの私嫌いじゃないんです。
どちらにも言えることですが、私はたぶん弱い人間がすごく好きなんだと思います。
正常な人が拒否して馬鹿にするようなものに縋らなければ生きていけない、そういう弱い人って切ないじゃないですか。
殿に対する孔明だってそうじゃないですか。言ってることは結構無茶じゃねえの?国力的にもどうよ?って君主についていく孔明先生も結構パンクな方だと思うんです。
でも、三顧の礼のシーンってすごく切ないんです。私の勝手な主観ですが、生きるために二十七年分積み上げてきた絶望を突然崩して代わりに希望を植え付けた殿ってすごいと思うんです。時間という恐ろしく説得力のある安全装置を破壊して例えば、ちょっと危ない方向へ引きずり込むのって難しくないですか。しかも孔明だって若くないわけですよ。もう二十七歳ですよ。それでもついていきたくなる、劉備って人は本当にすごいと思うんです。
あーなんか結局魚水かよ^^^^だめだ私の方が病気^^^^
もしかすると、私がとってもものの見方がひねくれているだけで、実際あたりまえかもしれないことをわざわざ斜かまえて見ているだけかもしれません。ちゃんとした一般的なものの見方とか勉強したい。
当たり前ですが、現実にいらっしゃる障害者の方、思想・宗教なんかとは全く関係ないですよ。沖田総司の結核にときめくようなそんな腐女子の気持ち暗愚増し増しバージョンだと思っていただければいいかもしれません。
えっと、最近ちょっとときめいたのが、「注射の跡」だったりします(…)
定時に鳴るタイマーと、命をつなぐ錠剤、痩せた身体とかそんなんにきゅーんです。ただこれは三国じゃどうしようもない…現代ものでも、どうしても孔明や殿のイメージと合わないので(先生は薬なくてもキマッちゃってるし)これはちょっと…なんですが。他ジャンルで死ぬほど萌えてそして泣きながら帰ってきました。切ないんですよ…
あと信仰とかそんなん。
やっぱりよしゅあ君絡みのお話はすごいです。無双だとホウ馬でそういう臭いを漂わせているものの、掘り下げたお話が書けないのが残念です。一心に救済を求める姿とか、自分が神によって救われないのを知って、無意識の絶望に駆られる中で赤ん坊の瞳の中に救いを見つけるお話があったのですが、ワワワーってなりました。
そういう時の心境って正直正常じゃないと思うんですよ。「この子の瞳こそ主の再来である!」とかそんなこと泣きながら思っちゃうわけですよ(セリフは誇張表現だよ!!実際そんな描写はねえけど読み手はそんな風に取っちゃうとかそんなんだ)。でもそういうの私嫌いじゃないんです。
どちらにも言えることですが、私はたぶん弱い人間がすごく好きなんだと思います。
正常な人が拒否して馬鹿にするようなものに縋らなければ生きていけない、そういう弱い人って切ないじゃないですか。
殿に対する孔明だってそうじゃないですか。言ってることは結構無茶じゃねえの?国力的にもどうよ?って君主についていく孔明先生も結構パンクな方だと思うんです。
でも、三顧の礼のシーンってすごく切ないんです。私の勝手な主観ですが、生きるために二十七年分積み上げてきた絶望を突然崩して代わりに希望を植え付けた殿ってすごいと思うんです。時間という恐ろしく説得力のある安全装置を破壊して例えば、ちょっと危ない方向へ引きずり込むのって難しくないですか。しかも孔明だって若くないわけですよ。もう二十七歳ですよ。それでもついていきたくなる、劉備って人は本当にすごいと思うんです。
あーなんか結局魚水かよ^^^^だめだ私の方が病気^^^^
もしかすると、私がとってもものの見方がひねくれているだけで、実際あたりまえかもしれないことをわざわざ斜かまえて見ているだけかもしれません。ちゃんとした一般的なものの見方とか勉強したい。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
ぶろぐぺっと
お暇な方はかまってください。
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析。