忍者ブログ


ホモ好きヲタクなはっちゃけ日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと今まで、「そんなチャラ付いた商業戦略にはまるかチクショーコノヤロー!だいたい声優なんてろくすっぽわかんねえよ!」と思っていたのですが、ヘタリアのキャラソンを聞いてちょっと考えが改まりました。
ああいう方向性なら全然いけるわ。

すげぇですよ。マジびっくりしました。あれ頭良くなるわー
若い子がカラオケで貿易の話やトマトがどこから伝わったとか、国歌の歌詞とか、そんなん歌ったらすげえシュールじゃねえか。歌詞作った人のセンスがすげえ斜め上。どこ狙ってんだ^^^^

いっそ三国志もそういうノリでキャラソン作れば売れると思います。あえて真面目路線捨ててネタでいけばいいよ。孔明は出師の表っていう素晴らしいネタがあるじゃないですか。もうあれラップにしちまえよ。
因みに孔明の唄のB面は劉禅さんの「出死の表」で。まさかの禅米抱き合わせ、嬉しいのは私だけ。
殿は「水魚の交わり」(孔明とのデュエット)と「桃園の誓」(三兄弟デュエット)「英雄論」(曹操とデュエット)の三本。まさかのソロがない。
周瑜は「孫策!君の汗」と「おのれ諸葛亮!」(司馬懿とのデュエット)の二本。

ガチで出死の表は一度文章に起こしたいです。誰か歌って。

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字



この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ぶろぐぺっと
お暇な方はかまってください。
最新コメント
(06/18)
(06/14)
(01/08)
(11/19)
(11/18)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析。
忍者ブログ [PR]
  Designed by A.com