忍者ブログ


ホモ好きヲタクなはっちゃけ日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

セブンで新しく売り出したフライヤー商品のポテト餅がとんでもなくおいしいです!!ただ家族には微妙に不評だった!!私は未だかつてこんなにおいしい揚げ物を食べたことないというくらい感動したのですが…そうか、やっぱり私の好きなものはマイナーなのか。それは食べ物でも然りなのか。
因みに他に私が大好きでこれさえあれば何日でも同じもの食べていられるというメニューは、チンジャオロースと水菜に和風ドレッシングかけた奴と、お母様の作ったシチューです。ちょっと前まで中華クラゲがブームでした。あともずくとか。なんか突然妙なものが食べたくなるんですよね。
孔明さんは結構偏食そうだなーと思います。身体によさそうな草とかおかゆにしてそればっか食べてそう。劉備さんに「そなたは草ばかり食べていて腹がすかぬのか?」とか聞かれそうです。現代に居たらウィダーインとサプリで生きていくタイプ。栄養はちゃんと採れてますからっていうのが彼の言い訳。食べないくせに魚の骨とかは超綺麗に取れそう。
殿はお子様舌だと可愛いですね!お肉だいすき!お米だいすき!そんな感じ。苦いものはたぶん嫌い。張飛も多分一緒。でも、嫌いでも食べる、食べられるだけ幸せ、神様ありがとう収穫の喜びを!と喜べる程度に劉備軍は貧乏だと嬉しい。
好き嫌いなく、なんでも食べそうなのが関羽。ただ、おいしそうな顔もしなさそう。無表情にもっちゃもっちゃ食べてそうですね。
趙雲は何でも好きってタイプのような気がする。何が出ても嬉しそうに食べる。劉備からのものならそこらへんの草でもおいしそうに食べる。毒がありそうなキノコだって笑顔で食べます。
馬超は王子様なので結構好き嫌いありそうです。でもすぐになじんで泥水に浸かった肉まんも平気でもふもふ食べられるようになりそうです。

そういえば私も案外とんでもねえものを食べたことがありまして、芋虫が入っていたピーマンで作った(当たり前ですが虫は取り除きました)炒め物とか出されたことがありました。ちなみに虫は私が見つけました。ピーマン切ってたらなんか中から出てきた…よけといたのに炒められた。食べてからその真実を聞かされて愕然。息子の肉で作った料理を食べさせられた周の王様ぐらいショックを受けました。
それから、お弁当のさやえんどうのなかにまた虫が。しかも生きてる。どうして?ゆでたよねこれ…!?
あと、自宅で栽培って言うか勝手に生えている紫蘇の葉を採りに行ったらその裏っ側にびっしり小さい緑の虫がついていて思わず叫んだり。それが天ぷらにされて出されて以来、私は紫蘇が食べられません。

それからまたフリードリヒ大王に萌えすぎてうっかりハプスブルクまた借りてきました。一回目には気づかなかった壮絶な萌えポイントに気づいてさっきから動悸息切れがとまりません。どうしよう今日エントリーシート書かなきゃいけないのに。

エドゥアルト(名前の響きが某キャラに似ているので勝手に優等生と呼んでいます)に「どうした、愛人」と水浴び中に部屋に入られて挨拶した、一体これはどこのJUNEだというシーンのフリッツ親父のの協調され具合にふらっときました。よ…よく引き締まった腰っておまえ、ちょ、その腰の使い道想像してお姉さんはあはあしちゃったじゃないの!ばか!!あと「誘うような~」ってフレーズもやめろよ!この場面じゃ不穏すぎんだろ!あと真後ろに居るカイザーリング(ディートリヒて呼んだ方がいいのかしら)、これが天華だったら即座に3Pになだれ込む構図です。
優等生が心の中で娼婦のような真似をしてでも~とか言ってましたが、娼婦のような真似をするのは間違いなくフリードリヒ。フリードリヒに清き一票をー!!(最低な選挙)

さて、誰も興味ねぇ別ジャンルの話題は置いておいて続きは拍手レスです!!いつもありがとうございます!!無言の方も大好きだ!!

*りあさん
→こんばんは!いつも拍手ありがとうございます!さ…三社ですか!!やっぱり今年の就活は大変ですよね;;私も七回ぐらいは孔明が粘ったので気合い入れて頑張ろうと思うのでりあさんも諦めずに頑張ってください^^来年はもっと酷くなるというお話を聞きましたので、どうか希望を捨てずに北伐就活に臨んでくださいね!
ご察しのとおり、私は生れてずっと千葉県民です。りあさんも千葉にお住まいなのですか!わあ親近感^^
私の住まいは中心からまたずっと離れた所にありますので、たぶん訪れることはめったにないと思いますが、地元に魚水好きさんがいらっしゃると思うと幸せな気分になります。嬉しい情報ありがとうございます。
私も作品の中に一般人とかモブとか言う名目のオリジナルキャラクターもどきをもそもそ登場させていますし、三国志は限りなく創作に近いジャンルだと思っています。私は特別オリジナルキャラに抵抗はありませんので、お気になさらないでくださいな^^
もしよろしければ、サイトが出来た時は教えて下さいね。それでは失礼します。

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字



この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ぶろぐぺっと
お暇な方はかまってください。
最新コメント
(06/18)
(06/14)
(01/08)
(11/19)
(11/18)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析。
忍者ブログ [PR]
  Designed by A.com