忍者ブログ


ホモ好きヲタクなはっちゃけ日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

深読みしたくなる動画が大好きです、ぐぶです。うっかり一時間同じ動画をぶっ続けてみてました。明日バイトだよ^^
ミステリ小説なんかはあんまり読まないのですが、エヴァとかは、同じテープを何度も何度も見て、「この場面は○○の暗喩じゃないか!」と考えるのが好きでした。64ゼルダも何度もコントローラーのスティック壊れるまでプレイして、お面屋さんのセリフとか、月の中のお面の子供やら、カーニバルやら、いろいろ考察したりしたものです。とにかく仮面と月いうキーワードが頭にずっと残ってました。
自分でお話を書くときも、こういう比喩っぽい描写を入れるのが結構好きです。ただ、誰にもわかってもらえないと寂しいから後半に自分で伏線回収で解説しちゃったりして意味無くなることが多いですけど^^

天華なんかもちょっとそういう暗喩というか、私の考えすぎで結構ガーンとくるところが多かったりしたのですが、蒼天はそういうのばっかりでもう馬鹿にはいっぱいいっぱいです。だから何度も何度も読み返すのですが、こういう何度も何度も読み返したいお話を書く人は本当にすごいなと思います。
ただ、こういうお話は支離滅裂になりかねないので、難しいですよね。雰囲気小説に芯を持たせるとこういう感じなんでしょうか。芯が通っていることを読者に気づかせながらも、その芯が何色なのか、どんな言葉で作られているか知られないようにするのがまた難しいのですよね…
白米のお話は地味にそういうお話にしてやろうと企んでいます。さっそく頓挫の予感^q^




PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字



この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ぶろぐぺっと
お暇な方はかまってください。
最新コメント
(06/18)
(06/14)
(01/08)
(11/19)
(11/18)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析。
忍者ブログ [PR]
  Designed by A.com