×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ、文章が突然消える怪奇現象にもめげずに今日も日記を更新します、ぐぶです。
そういえば昨日だったか一昨日だったか過ぎたる妻伝クリアしました!!それから殿伝もちょこっと進めましたよ!!
英ちゃん伝の主な感想は諸葛亮先生の奥手さにむずむずしたことばかりです。彼の中の精いっぱいの勇気は、名前を呼び捨てにしたあのシーンだと思います。もういっそ褒めてやりたい。まさか二人のまともな(※)馴れ初めが見れるなんて思ってもいなかったのでほくほくしながら見ました。
※注…ここで比較に出すまともじゃない馴れ初め→3猛将伝の月英争奪戦
それにしても孔明先生、かっこいい場面が正直見つかりません。守られ、励まされ、支えられ、これなんてヒロインだと思いました。
なあお前、光栄キャラだろ!?夏侯淵だって董卓だってどこに需要があるのかわからないけど(私はうれしい)修羅モードでは相当甘いセリフ吐いてんだぞ!?ちょっと頑張れよ孔明ー!!もういっそ月英伝、孔明を落とすギャルゲーをやっているかの如くで御座いました。
無双は奥さんが勇気を出して旦那を守るシーンが用意されているのが醍醐味ですが、ここまで守られることに積極的な夫も類を見ないと思うのですが、そこらへんは孔明先生、立場をわきまえております。
そして、しばらく過ぎたる妻という言葉が私の中で流行りそうです。
多分先生お気に入りのセリフなんだと思う。
殿伝は今成都で馬超にやられたところで止まっていると思います。
5殿は本当にかっこいいですね。
で、なんでかっこいいのか考えてみたら、5殿は性格が若干攻撃的になってるんです。
4殿は嘆きから生まれた志で立ち上がったのに対して、5殿は憤りから生まれた志で立ち上がったように思えました。
とても凛々しくてでもよく見るとかわいくて、やっぱり殿はよいなあと思うばかりでした。
5のムービー殿伝で、桃園の誓と三顧の礼がなかったのにちょっと驚いたのですが、これは新しい試みですよね。
でも、これによってシナリオがただあらすじを追っているだけのお話にならずに、心理面を少し掘り下げた物語になっているような気がして結構好きです。
3・4のお話とここらへんは大きく違って、作っている人が三国志のお話をなぞろういうのではなくて、自分たちで三国志を作ろうとしているのかなーとなんだか新鮮な気分になりました。
殿についてはたぶんクリアする頃にはもっとたくさん言いたいことが出てくるでしょうが、今はまだ馬超とがなかなか倒せないで止まっているので少々お待ち下さい。
明日は早朝も夕方もバイトがないのでゆっくり進めるつもりです。原稿のことは完全に頭にありませんよこいつ!
続きは拍手レスです!!
そういえば昨日だったか一昨日だったか過ぎたる妻伝クリアしました!!それから殿伝もちょこっと進めましたよ!!
英ちゃん伝の主な感想は諸葛亮先生の奥手さにむずむずしたことばかりです。彼の中の精いっぱいの勇気は、名前を呼び捨てにしたあのシーンだと思います。もういっそ褒めてやりたい。まさか二人のまともな(※)馴れ初めが見れるなんて思ってもいなかったのでほくほくしながら見ました。
※注…ここで比較に出すまともじゃない馴れ初め→3猛将伝の月英争奪戦
それにしても孔明先生、かっこいい場面が正直見つかりません。守られ、励まされ、支えられ、これなんてヒロインだと思いました。
なあお前、光栄キャラだろ!?夏侯淵だって董卓だってどこに需要があるのかわからないけど(私はうれしい)修羅モードでは相当甘いセリフ吐いてんだぞ!?ちょっと頑張れよ孔明ー!!もういっそ月英伝、孔明を落とすギャルゲーをやっているかの如くで御座いました。
無双は奥さんが勇気を出して旦那を守るシーンが用意されているのが醍醐味ですが、ここまで守られることに積極的な夫も類を見ないと思うのですが、そこらへんは孔明先生、立場をわきまえております。
そして、しばらく過ぎたる妻という言葉が私の中で流行りそうです。
多分先生お気に入りのセリフなんだと思う。
殿伝は今成都で馬超にやられたところで止まっていると思います。
5殿は本当にかっこいいですね。
で、なんでかっこいいのか考えてみたら、5殿は性格が若干攻撃的になってるんです。
4殿は嘆きから生まれた志で立ち上がったのに対して、5殿は憤りから生まれた志で立ち上がったように思えました。
とても凛々しくてでもよく見るとかわいくて、やっぱり殿はよいなあと思うばかりでした。
5のムービー殿伝で、桃園の誓と三顧の礼がなかったのにちょっと驚いたのですが、これは新しい試みですよね。
でも、これによってシナリオがただあらすじを追っているだけのお話にならずに、心理面を少し掘り下げた物語になっているような気がして結構好きです。
3・4のお話とここらへんは大きく違って、作っている人が三国志のお話をなぞろういうのではなくて、自分たちで三国志を作ろうとしているのかなーとなんだか新鮮な気分になりました。
殿についてはたぶんクリアする頃にはもっとたくさん言いたいことが出てくるでしょうが、今はまだ馬超とがなかなか倒せないで止まっているので少々お待ち下さい。
明日は早朝も夕方もバイトがないのでゆっくり進めるつもりです。原稿のことは完全に頭にありませんよこいつ!
続きは拍手レスです!!
*ウッ(´;ω; `) 長い文を書かれる際はメモ帳などのテキストファイルに一度書き出し→コピペで投稿をオススメしたく…!~の方
→うわああ素敵なアドバイスありがとうございます!!今度から是非その策を使わせていただきます!…それにしてもどうして思いつかなかったんだろう^^;
ブラウザバックは恐ろしいですよね。私も何度かそれでお話を消してしまいました。今回はさらに恐ろしいことに原因不明なので、バックアップをしっかりやろうと思いました。
どこのどなたか存じませんが、貴重なアドバイスありがとうございました!!
それから、お話を読みたいと言ってくださってとても勇気が出ました。うっかり消しちゃったときはもう知らない!と自暴自棄になりかけましたが、待ってくれている人がいるのだと思うととてもやる気がわきました!!本当にありがとうございます!!
→うわああ素敵なアドバイスありがとうございます!!今度から是非その策を使わせていただきます!…それにしてもどうして思いつかなかったんだろう^^;
ブラウザバックは恐ろしいですよね。私も何度かそれでお話を消してしまいました。今回はさらに恐ろしいことに原因不明なので、バックアップをしっかりやろうと思いました。
どこのどなたか存じませんが、貴重なアドバイスありがとうございました!!
それから、お話を読みたいと言ってくださってとても勇気が出ました。うっかり消しちゃったときはもう知らない!と自暴自棄になりかけましたが、待ってくれている人がいるのだと思うととてもやる気がわきました!!本当にありがとうございます!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
ぶろぐぺっと
お暇な方はかまってください。
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析。