忍者ブログ


ホモ好きヲタクなはっちゃけ日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんわ、思ったより早く地元に帰ってこられました!何を隠そう、地元が暴風波浪警報とか出ちゃって電車が止まっちゃったせいで鴨シー行けなかったってオチですよ!!さっすが私!!もう孔明先生ったらお茶目にも程がありますよ!!バイト一週間休んだんだけどな、私^^

さて、昨日今日と千葉県の下の方に旅行に行って参りました!!小学校の頃からの友人二人、あっちとさっちゃんと一緒に特急電車でレッツゴウ房州の旅。
一応半バスツアーみたいな感じで一日目はバスに乗って他のお客様と一緒に出かけたのですが、見事なまでに年配の方ばかりでした。私たちを含めて四組の人生の先輩たちとのツアーでした。バスはガラガラで、運転手さんもアバウト。南の人のおおらかさを思い知りました。
お花を買ったり(お花畑があったんですよ!)、シェイクスピア博物館みたいなところに行ったり(そこの建物が超可愛かったです!でも真中に断頭台があった)、クジラ料理を食べたり、イチゴ狩りをしたりしました。
クジラ食べるの初めてだったんですが、肉と魚の中間みたいな味、という説明にとても納得しました。あー、本当そんな感じ。
結構さっぱりしていて、肉ほどおなかに溜まらない感じで揚げ物でもさくさく食べられました。…しかし、当日風邪を引いていたため(寒気もしたしめまいもしたしもしかしたら熱も出てた)全く食欲がなく、お店の方に申し訳ないくらい残してしまいました。
それから苺摘みは、クジラ食べて三十分ぐらいしたらすぐ始まりました。早いよ、胃が無理すんなって言ってるんですけど!!
私は結局十四個ぐらいしか食べられなかったのですが、さっちゃんが三十八個食べて、後にメールをしたさっちゃんの友人は六十八個食べたという話を聞いて落ち込みました。六十八個って…!!

「食べ放題」とか、蜀の人は大好きそうですよね。苺狩りもきっとハウスが全滅するほど食べ尽くすに違いありません。孔明はどの苺が一番おいしいか計算して食べるのでしょうが、他の方はもう青かろうが腐っていようが関係なく顔が作画崩壊しても気にせずむさぼり食べるのだと思います。
いつかこのツアー内容で蜀の社員旅行ネタとか書きたいなあ。

それから泊まったところのホテルの人が優しくて死ぬかと思った。
やめろよ!そんなに親切にされたら私帰れなくなるだろ!!
夕方、体調がもうやべえ^^となったので受付で冷えピタを購入したところ、売店のレジと受付を兼任しているお兄さんが「風邪を引いている方がいらっしゃるんですか?お薬出しましょうか?」と聞いてくるんです。…親にもこんな優しくされたことないよ私。

それから夕食食べてMステ見て(知ってるアーティストが殆ど居なかった)、一日目が終わり、二日目は暴風雨のせいで電車が止まってしまったためにまったり地元に帰ることにしました。
鴨シーに行けなかったことは非常に残念ですが、なかなか楽しい二日間でした。風邪引いて無ければ。今度はお天気と体調のいい時にぜひ遊びに行きたいです。
とても景色が綺麗で、今の時期はお花もたくさん咲いているし、ホテルの方も親切なので、春休みを利用して、房州に遊びに来てみたら如何でしょうか?なんだこの回し者^^^^

バトンを頂きましたが、明日バイトなので今日は風邪を完全に治すために今から寝ます!それではおやすみなさい!!
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字



この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ぶろぐぺっと
お暇な方はかまってください。
最新コメント
(06/18)
(06/14)
(01/08)
(11/19)
(11/18)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析。
忍者ブログ [PR]
  Designed by A.com